髪の毛の栄養素②
こんにちは^ ^
西東京市田無で美容室Etloopをオープン準備中の進士です。
最近のブログと合わせて読んでいただくとより理解が深まります☆
ビタミンは髪の毛の元となるケラチンタンパク質の生成をサポートしたり
頭皮の血行促進、新陳代謝を促して髪や頭皮の生まれ変わりを助ける等、健康的な髪の毛を作るために欠かせない成分になります。
ビタミンにも色々ありますが髪の毛に大事なビタミンは4つ
ビタミンA B群 C E
ビタミンA
皮膚の健康を保つ働きを持つビタミン。
頭皮の潤いを守ったり新陳代謝を促して頭皮の健康をサポートしてくれます。
ビタミンAが不足すると頭皮のターンオーバーが乱れたり、乾燥しやすくなり、フケやかゆみ、抜け毛などの原因になります。
頭皮環境を整えて健康的な髪の毛を育てるためにもビタミンAをしっかり摂ることが大事です。
ビタミンAが多い食べ物
- レバー
- にんじん
- 小松菜
- ほうれん草
ビタミンB2 B6
ビタミンB2は毛根の細胞分裂を活発にし髪の成長をサポートします。
さらに頭皮の過剰な皮脂分泌を抑えてくれる働きもあり抜け毛防止にも役立ちます。
ビタミンB6は髪の毛の材料となるケラチンの生成を助ける働きがあるので健康的な髪の毛を作るために欠かせません。
ビタミンB2が多い食べ物
- レバー
- 卵
- 納豆
ビタミンB6が多い食べ物
- レバー
- かつお
- まぐろ
- バナナ
ビタミンC
コラーゲンの生成を促進する働きがあり頭皮や血管に弾力を与え丈夫にしてくれます。
血管が丈夫になると血流も良くなり毛根に必要な栄養が届きやすくなるため頭皮や髪の毛の健康につながるのです。
またビタミンCは髪の毛のトラブルの原因となる疲れやストレス緩和にも役立つので疲れやストレスを感じやすい人は積極的に摂りましょう。
髪の毛の材料となるケラチンの生成に必要な亜鉛の吸収をサポートする働きもあります。
ビタミンCが多い食べ物
- 柑橘類
- いちご
- キウイ
- ブロッコリー
- 小松菜
ビタミンE
抗酸化作用により血行を良くする働きがあります。
頭皮の血行が良くなると頭皮に栄養が届きやすくなり発毛促進や丈夫な髪の毛を作ることにつながります。
ビタミンEが多い食べ物
- 卵
- ナッツ類
- アボカド
- ごま
ビタミンには亜鉛の吸収を助ける働きがあるので合わせて食事を取り
美髪を目指しましょう♪